ソラマメブログ
CoRichブログランキング
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年11月13日

鯉口販売しますた

今やってるドラマでTOKIOの長瀬クンが主役のやつ・・・
あのドラマの中では絶えず鯉口が衣装となってますよねぇ~~

長瀬クンの鯉口姿、いい感じっすicon06

ちうことで、彫奎でも販売しました。


「鯉口 江戸松葉柄」30L$也
これ若干スケルトンになっているので、着ててもうっすらみえる
刺青愛好者にはうれしい仕様になってます(^_^;)

んで、シャツをズボンの中には入れたくないので
ジャケットとして裾付きのものを一着
MOD可能なシャツと裾の部分だけのものをセットしているので
いろいろ編集できて楽しめると思いますぅ~~face03


余談ですが
こんな格好ばっかりしてるとポーズもそれっぽいのが欲しくなるわけで・・・
いいもん見つけちゃったので買ったのが、この看板の座りポーズicon06


遮那さんの「武士道」に売ってますので欲しい方はどんぞ  


Posted by 奈緒 at 11:16Comments(3)その他の商品

2007年11月10日

三本締め



年末に向け会合の多い今日この頃・・・
最後は手締めで終わることも多いでしょう(^.^)icon06

そんな時、これがあると臨場感バッチシじゃぁ~~~ございませんこと?

ってことで、「三本締め(音のみ)」売ってますicon09

威勢よく
「よぉ~~~~っお、ぱぱぱん、ぱぱぱん、ぱぱぱんぱん
 よっ、ぱぱぱん、ぱぱぱん、ぱぱぱんぱん
 よっ、ぱぱぱん、ぱぱぱん、ぱぱぱんぱん、パチパチパチ・・・


てな感じで締めまくっちゃってちょぉーーーーだいicon21  


Posted by 奈緒 at 21:35Comments(0)その他の商品

2007年11月10日

河原町でも売ってます



本当の酉の市は今日の深夜0時を回ると始まりますが・・・
SL内熊手販売は川原町にも出張しましたface03

手締めの兄さんも出張してます(笑)


リアルで行きたいなぁ~~~酉の市icon06

んで、熱燗とおでんで・・・・icon06icon06icon06icon06

って、そっちがメインかよ!  


Posted by 奈緒 at 10:05Comments(0)その他の商品

2007年10月22日

刺青愛好者必需品!?



自慢の刺青をバシィーーっと見せたい貴方の為にicon06

シャツとズボンで出来たさらしと褌&股下でございます♪

男性用、女性用と分けてますが、どっちを買うかはお好みで(^.^)
特にサイズとかは関係ないと思うんでface02

そうそう、看板では良く見えませんが
女性用の半股下の柄は「地落ち梅」という江戸小紋です。


【蓮】と同じく本店のみの取扱いです(今現在ね(^_^;))
  


Posted by 奈緒 at 20:16Comments(3)その他の商品